西東京市,田無の歯科,ひがきデンタルクリニック,小平市,武蔵野市,東久留米市,歯医者,審美歯科
審美歯科なら、より美しく、耐久性のある歯の修復が可能です
虫歯の治療などで、金属の小さな詰め物や被せ物をした箇所や、以前治療した箇所が黒ずんできたのが気になる方、また金属アレルギーが気になる方など、審美的に治療することで自然な白い歯に修復するとができます。
治療後は、大きな口を開けて笑いたくなるくらい、自然で美しい仕上がりを実感できます。
当クリニックでの症例
![]() |
![]() | ![]() |
術前 保険治療によるもの | 術後 セラミック冠装着 |
|
![]() |
![]() | ![]() |
術前 保険治療によるもの | 術後 エステニアインレー装着 |
|
![]() |
![]() | ![]() |
術前 保険治療によるもの | 術後 ラミネートベニア装着 |
グラディア
グラディアはセラミックスフィラーを配合した最新のハイブリッドセラミックスで色・透明度・硬度の異なる材質を重ねることにより自然な修復を可能にしました。奥歯に銀色の詰め物(アマルガムなど)が有り、気になっている方などは、ぜひお気軽にお問合せください。
小臼歯部・・・30,000円
大臼歯部・・・40,000円
メタルボンドクラウン
金属の表面をセラミックでコーティングすることにより、強度と審美の回復をすることができます。前歯でも奥歯でもブリッジでも可能です。
通常型・・・80,000円
オールセラミッククラウン 1本・・・100,000円
セラミックのみで作製することにより、より天然歯に近い強度と透明感を得ることができます。また、金属の露出がなく、金属アレルギーの方にもお勧めです。前歯や奥歯にも使えますが、ブリッジには不向きです。
1本・・・100,000円
エンジェルクラウン 1本・・・60,000円(土台は別途)
オールセラミッククラウンの一種です。前歯でも臼歯でも適応できます。
コンピューター制御による最先端のシステムで作製するため、1本ずつ技工士さんが作製するオールセラミッククラウンに比べお安くできます。
1本・・・60,000円(土台は別途)
ファイバーコア
特殊なファイバーを用いて土台を作る方法です。
金属の土台に比べ弾力があるため、歯が割れるのを防ぐことができます。
また、オールセラミッククラウンと組み合わせることでより天然歯に近づけることができます。
1本・・・20,000円
*自費治療について
たいていの治療は保険の範囲でおさめることが可能です。
しかし、保険治療には限界があり、必ずしも希望通りの治療結果に導くことができないことがあります。それを補うのが自費治療なのです。
保険では3割負担で済むものが、10割負担となるので高く感じるでしょうが、よりよい材料と技術を用いれば、よりよい治療結果となることは間違いありません。
当歯科医院では患者様の様々なご要望にお答えできるよう日々新しい材料、技術を取り入れています。